
10月2日に
↓ 貧富の格差
で お話ししたけど
僕は 最高で年収が約2千万ありました。
で 年収2千万を 一人で取ると
手取りは 1200万円 くらいになってしまいます。
そこで僕は
家族4人で分散して給与として取っていました。
そうするとね
全員分 併せて 1500万円ほど残ります。
Contents
1200万残れば
それでも 1200万 使えるお金があると
まあまあ 豊かな暮らしができます。
月にすると 100万ですからね。
20万 何らかの資産の運用に回すとしても
月に80万 使っていいわけだから
そうなれれば どうですか?
僕は そういう生活をしていたわけで
BMWの7シリーズに乗っていました。
海外旅行に 夫婦で年3回 ビジネスクラスで。
ゴルフだけで 月30万くらい使っていました。
当時ね
これを航空会社のマイルに換えて
年に1回
東南アジアに
ビジネスクラスで行けたんですよ。
今 そういうわけに行かないけど。
実は資産もあった
100坪の土地に
6000万円で家を建てて(店舗併用だけど)
株だけでも 数千万 ありました。
それがね
あっという間
に無くなってしまうんですよ。
恐ろしいでしょ。
土地と家を買った金額は
壊した家を含めて
2億円を超えています。
(親が半分ほど払ってます。ほんとにバカ息子)
それが あっという間 ですよ。
2億を超えて取得した
家と土地
売った時は いくらだと思います?
4000万ですよ。
株が少し残ったので
僕の場合は
少しはお金が残った
という状態でした。
お金持ちは ますますお金持ちに
僕の家 実は 違法建築 だったんです。
建築確認にない
地下室を作っちゃったんですね。
それで 相場より かなり安かったんで
見に来た人は たくさんいました。
でも 違法建築なんで
ローンが通らないんです。
で 結局
お金のある人に
安く買い叩かれた
って ことなんです。
そう
お金があれば
良い物件
↓
『僕の家は鉄骨の3階建てですが
そこらへんの3階建てとは
作りが全然違って
相当に頑丈な作りになっていました』
を格安で手に入れることができるんです。
貧乏人は ますます貧乏人に
逆に お金に困ると
何と 2億越えで取得した物件を
4000万で手放さなければならなくなるんですよ。
株もそうです。
バブルはうまく乗り切ったのに
僕が株を手放したのは
日経平均 7000円台のころ。
間が悪い ってのもあるんでしょうね。
買値の 3分の1 もっと安かったかな
で 泣く泣く手放しました。
お金に困って
手放さざるを得なくなってしまったんです。
世の中 そういうようにできているんです。
身をもって体験した
僕だから言えること。
余裕の資金を持っていれば
僕だって
遊んで使わないで
余裕の資金を蓄えてさえおけば
何も 2億越えの家を
4000万で手放さなくてもよかったんです。
株で 数千万 損しなくてもよかったんです。
後の祭りですが
僕の場合は
誰にも迷惑はかけてないし
良い思いもたくさんしてきたので
まあまあ それほど 後悔はないですけどね。
すべて 自分の責任なので。
だから 年収1000万 目指しませんか
僕は 年収1000万は
ほぼ手中にしています。
だいぶ お金をつぎ込んだし
時間もかかりましたが。
僕の場合は
五里霧中の中で
試行錯誤しながら
かなりの集中度で働いてきました。
でもね
そんなにしなくても
ゆるぅ~~く
年収1000万は 行くな
というのが ようやくわかりました。
僕は別に
お金を取って
年収1000万の取り方
みたいなことを教えるつもりは
まぁ~~ったく ありません。
でも お金を取らず
ゆるぅ~~く
ご教示することはできるので
このブログを見続けてくださいね。
年収1000万あれば
年収1000万
継続的に入り続けることができれば
まあまあ
の生活はできますから。
★この記事を読んでの感想、ご質問などありましたら★
下記QRコードから
五味征峰
個人ラインに
友達申請後
メッセージを入れて
送信してください。

パソコンの場合はID検索してね
👇
五味征峰 個人ライン ID → bmwmg
★人生に迷っているあなたに贈るブログ★