
ちょっと脇道に逸れます。
一昨日 日曜日
候補にしている貸家の内覧ができるというので
急遽 行ってきました。
最初に行った時は
ゴミで汚れていたけど
そこそこ 取り除かれていました。
競争が激しい
でもね・・・
前にも言ったけど
原村 富士見町 茅野市
戸建ての貸家が
ほんとにないらしいんです。
たまたま 1年半前に移住した方に
話しを聞くことができて
その方も言ってました。
古い家だけど
で ここは 見たとこ 築40年以上
かなり古い建物だけど
造った時は
相当に 良い普請 だったと思われます。
★また古臭い言葉が出たぁ
普請
普請(ふしん)とは
普く(あまねく)請う(こう)
とも読み
広く平等に奉仕(資金・労力・資金の提供)を願う事であり
社会基盤を地域住民で作り維持していく事を指し
現在では公共の社会基盤を受益する
共同の人々または公共事業により
建設(建築と土木を併せ建設という)
および修繕、維持する事。
ウイキペディアより
簡単に言うと
家の造りの程度 ってことで。
よく うちは 安普請(やすぶしん)
だから
って 謙遜して言いいます。
庭も きっと往事は
素晴らしいお庭だったんじゃないかと。
今は荒れ果てているけど
手入れをすれば
蘇るんでしょうね。
近くの定食屋さん

そんなことをしているうちに
お昼 近くになったので
ご飯です。
車で少しのところに 人気の定食屋さんがあるということで
初めて 伺いました。
お値段は少々 高めですが
ボリュームがあって
美味しい。
近くにこんなお店があると
いかん な。
通っちゃいそうで。
★この記事を読んでの感想、ご質問などありましたら★
下記QRコードから
五味征峰
個人ラインに
友達申請後
メッセージを入れて
送信してください。

パソコンの場合はID検索してね
👇
五味征峰 個人ライン ID → bmwmg
★人生に迷っているあなたに贈るブログ★