

なんか 嫌なタイトルですね。
でも 真実です。
僕が言うまでもなく
みんなわかっていることですよね。
人が死ぬとき後悔すること
これも あっちでもこっちでも
言われることなので
あなたも聞いたことがあるかもしれません。
人が死ぬとき後悔すること
それは何かと言うと
やらなかったこと
です。
ああ あの時これを やっておけばよかった
あの人に言われたこと やっておけばよかった
なんであの時 やらなかたんだろう
でも 本当に死ぬときには
きっと そんなことは頭に浮かばないのかな
と思っているんですが。
死を意識したときに
そんな思いが脳裏をよぎるんじゃないかな って。
その時になってみなければわからないと思うけど
僕も やらなかったことの後悔だけは
したくないな と思っています。
考える前にやってみる
いくらいい考えが浮かんだところで
それを実行に移さなかったら
その考えも なかったと同じです。
後で 実行した人を見て
あれ 俺も考えてたんだよ
っていう人 身近にませんか?
いるんですよね そういう人。
だったらお前 やりゃあ良かったじゃん
でしょ。
かく言う僕も 人のことは言えないんだけど
多くの人はそうなんじゃないのかな。
なので今は 考える前に(少しは考えますよ)
まず 動いてみる。
やってみて結果が良くなかったら
改善していく。
この繰り返しなんですね。
でね これも実は難しくないんですよ。
ゆるぅ~~く 出来ちゃうんです。
考えて 考えて 考え抜くより
よっぽど 簡単です。
とにかく やっちゃえ
勢いでいいんじゃないですか。
やらなかった後悔をするより。
★この記事を読んでの
感想、ご質問などありましたら★
下記のQRコードを読み取って
友達申請してから
トーク画面を開いて
メッセージを入れて
送信してください。

パソコンの場合はID検索してね
👇
@142mzkmx
@マークを忘れずに!
★または、お問い合わせフォームからお願いいたします★
↓ ここをクリック
★人生に迷っているあなたに贈るブログ★