35年の住宅ローン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

僕が住むのは
田舎 と言っても
南アルプス市の中心部

市役所もすぐ近くのところの
閑静な住宅地です。

平日は 中心部の甲府まで
バスも結構 走っています。

家々の敷地は広くて
僕の住むところなんか
全部で 多分 500坪はあるんじゃないかな。

近所には 分譲住宅的なのも
たくさんあるけど
敷地は 見たとこ 多分 7~80坪。

車が4台 止められて
さらに南に広い庭があって
家も大きい。

そんな家が これも想像だけど
2,000万台 後半で
買えると思う。

僕の住んでいた 藤沢市の湘南台だったら
億 だなぁ。

東京と さほど変わらない収入

東京の会社に勤めて
テレワークなら
収入は東京と同じです。

また 僕の住む 南アルプス市周辺には
誰でも知ってる大会社の工場がたくさんあります。

きっと それなりの収入をもらっているんだと思いますよ。

収入は東京とほとんど変わらずに
3倍の広さの家が
半額以下で買えるんです。

東京近辺の
25坪程度の土地に
小さな3階建てで
5~6,000万はざらだからね。

35年の住宅ローンって どうなの?

そこに 35年ローンを組んで
って 35歳でローン組んだとしても
返し終わるのは 70歳。

その多くは変動金利だから
この先 どうなんるでしょうねぇ・・・

そして 35年経てば 家はボロボロで
リフォームに 退職金の半分 使って・・・

さらに 年 取って 3階建てはきついよ。

と思って売りに出しても
買い手はいない。

だって 人口が減るんですから
家なんて 余るだけでしょ。

しかも 年功助列・終身雇用は崩れ
いつリストラされるかわからない中
35年ローンなんて
博打 以外の何物でもない。

老婆心ながら

どうするんだろう???

って思っちゃう。

家は買った方がいいのか

持ち家派は
賃貸じゃいつまで経っても
自分のものにならない

だから払い続けるのは無駄だ!!

が口癖です。

不動産屋と銀行の口車に乗せられて。

ちょっと考えれば
この先の日本がどういうことになるのか
自分達がどうなっちゃうのか
想像できると思うんだけど・・・

政府が よっぽどの政策転換しないかぎり。

海洋資源(メタンハイドレード・レアメタル等)が
商業利用できるようにならない限り。

いつまでも老いない医療技術ができない限り。

まっ 可能性はなくはないですけどね・・・

コメントを残す

*