
Contents
難しすぎて僕にはよくわからないけど
AI 人口知能
ほんとにね 僕にはよくわからないんだよね。
でもね 確実に言えるのは
今後 確実にそんな時代が来るってこと。
あなたの仕事は大丈夫ですか?
真剣に考えておいた方がいいですよ。
いやぁ~~ そんなことねえよ
って思ってない。
そんなことなくないんだよ。
で ちょっとこれ聞いてみて
僕 最初 あまり乗り気じゃなかったんだけど
なんて言ってもチャラ男の代表みたいだからね。
でも 見て聞いてみると
バカな僕にとっても
簡単にわかりやすく説明してくれて
僕らが高校や大学に行ってるときに
こんな教授ばかりだったら
もっと真剣に勉強しただろうな って思うよ。
あっちゃんのYou Tube大学
↓ AI編
https://www.youtube.com/watch?v=q97ohroFz5E
↓ 5G編
https://www.youtube.com/channel/UCFo4kqllbcQ4nV83WCyraiw
IoTと5G
この二つはどうやらリンクしているみたいだね。
まあ AI もリンクしてるんだろうけど。
IoTは インターネット オブ シングス
インターネットと物を繋ぐ ってことらしい。
それが5Gになって ものすごく発展するらしいんだな。
5Gというのは 通信の第5世代ってこと。
今が4Gで 今までも世代が移るごとに
大きな変化があったわけだけど
この5Gはとてつもない大きな変化が起こるらしいんだ。
でね 要は この変化を知って行動するか
知らないまま呑気に過ごすかで
今後に大きな影響を及ぼすよ
と言ってるんだな。
楽天が携帯事業を始めた理由
で あなたも知ってると思うけど
楽天が携帯事業を始めたよね。
なにを今さら 競争の激しい携帯事業に参入するのか
って思ったかもしれない。
でも 楽天は
既存の携帯事業をやろうとしているわけじゃないんだ。
5Gを使って新しい事業をやろうとしているわけ。
そこには大きな大きな未来が開けている
とわかっているから。
ご存じのように楽天の社内共通言語は 英語。
社員の外人比率も かなりに達しているようだ。
すでに三木谷さんは世界を見ているんだな。
一般的にはあまり知られていないけど
世界的な知名度はかなりあるらしいよ。
僕なんかには想像できないけど
大きなことをやる人は
違うんだなって ほんとに思うよね。
本当に激変する と思っていた方がいい
だからね
あなたの仕事が
今後もあるのか
なくなってしまう部類に入るのか
検討しておいた方がいいよ。
そのうえで対策を練っておくべき。
僕の仕事は
多分・・・ だけど
両方とも生き残れると思ってる。
残る確率が高いのは
アナログ
デジタルはほぼすべて AI で代替可能じゃないかな。
頭脳労働もAIの得意分野だね。
士業
医者
会計士
今まで高度な頭脳を必要とされてきた
こういった高収入の業種は
一部のまとめ役をできる人以外は
必要なくなるらしいよ。
何をやったらいい
そんなことは僕にもわからないよ。
でも確実に言えるのは
僕のやっている仕事は
残れる可能性が高い
ということ。
今の仕事が生き残れる仕事であったとしても
もう一つの収入源として
あなたも そんな仕事 見つけておいた方がいいよ。
★この記事を読んでの感想、ご質問などありましたら★
↓ ここをクリック
https://www.honki-kigyou.jp/contact/
お問い合わせ まで
★年金以外に収入を得たいあなたに贈るブログ★