
生涯現役を貫きます
私は金物屋をやっていた時には
本当に忙しくて 奴隷状態だった
というお話しはしましたよね。
でも 儲かっていて お金はありました。
そんなだったので 夢は
引退したら 南の島でのんびり暮らす
だったんです。
それなので こともあろうに
金物屋が危機の時に
店を 息子と従業員に任せて
2年くらい ブラブラしていた時期がありました。
もちろん 南の島 プーケットにも
頻繁にでかけていました。
そしてゴルフ三昧していたんです。
でもね 金物屋が危機になったこととは関係なく
ブラブラしているのが
面白くなくなってきたんですね。
生涯現役 そういう人が多かった
私の場合は 仕事しないでブラブラしてるのが
どうにも性に合わなかったんでしょう。
でも プーケットには
そういう人達もいました。
でもやはり少数派
現地で仕事しながら
という人の方が多かったですね。
まあ 日本と比べれば のんびりとはしていましたけど
それでもやはりブラブラしているよりかは
何か仕事していた方がいい
という感じはしました。
欧米 特にキリスト教では
仕事は アダムとイブが禁断を破った罰ですが
日本は天照大神も機織りの仕事をしていた
と言われるように
神様でさえ仕事をしていたのですから
やはり私としても 生涯現役を貫きたい
と 今は思っている次第です。
生涯現役 あなたはどうでしょうか
これは私の想いなので
あなたがどのように思うかは
私の関知するところではないですよね。
生涯現役もいいでしょう。
起業して 事業を軌道に乗せたら
事業を売却して 悠々自適もいいでしょう。
そのまま 事業を大きくしていってもいいでしょう。
後継者に任せるのもありですね。
それでも 何にしても
まずは 起業した事業を起動にのせるのが先決です。
軌道に乗ったら
ああしよう
こうしよう
と思っているだけでは
何も起こりません。
行動して 初めて何かが起きるのです。
熟年起業家を業界の第一人者へ!!
★聞いてみたいこと コメント等ありましたら ぜひ ↓ からお願いします