山梨県 増冨ラジウム温泉

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

↑ こちらの旅館は、年内は日帰り入浴は休止中です

一昨日 日曜日は
北斗市の山奥

増冨ラジウム温泉

に行ってきました。

日本3大ラジウム温泉

ここは 

西の 三朝温泉(みささ おんせん)
東の 増冨温泉

と言われるくらい
ラジウムの含有量が世界でも屈指なんだそうです。

3大 だから もう一か所ありますよね。

それは がん患者には
超有名な 秋田県の玉川温泉

でも こちらは入浴よりも

岩盤浴

で有名です。

コロナで 日帰り入浴は休業

お目当ての日帰り施設は
従業員にコロナが出た
ということで 24日まで休業でした。

このことは行く前からわかっていて
ほとんどの旅館も
日帰り入浴を休止していることも
知っていました。

でも なぜ行ったか
というと どうやら 一か所だけ
日帰り入浴を受けてくれる旅館があるらしい
という情報があったんです。

それと 温泉水は
旅館で分けてくれる
ということも事前調査でわかっていました。

日帰り やっていた

でね やっていたのは
ある宗教団体が運営する宿でした。

最近 何かと話題の宗教団体ではないのでご安心を。
こちらは 会員ではなくても
受け入れてくれて
特に勧誘されることもない
ということだったので 行ってみたんです。

実際 普通にお金を払って
お風呂に入らせてもらって
ゆっくりしてきました。

まあ 一回 行ったくらいで
すぐに効果が出るわけもないでしょうけど
温泉としては 塩分と鉄分が多いのかな
それに 少量の放射線。

この少量の 自然界から出る放射線
というのが 効果抜群らしいです。

効能は

糖尿病 や がん の患者さんが
治った 良くなった
という報告が沢山あるようですね。

あと 予防の効果も。

僕も 温泉好きなので
ちょっと通ってみようかな
なんて思っています。

僕の 現在の唯一の健康上の悩みが
おしっこ が近い事。

前立腺肥大 と 過活動膀胱

と診断されているんですよぉ。

一回 入っただけだけど
良くなったような気がしないでもない。

ポリタンクに買ってきました

で ここの温泉水
1リットル 100円で
売ってくれます。

でも・・・

はっきり言って まずい!!

血の匂いと味

って言うのが一番近いかも。

聞いただけで ええぇ~~ って思うでしょ。

でも 体にいいと聞けば
我慢して飲めないことはないです。

ストレートはちょっときついから
何かで割って飲むのがお勧めですね。

僕は ストレートで飲んで
その後に 水とか何かを飲んでいます。

さてさて どんな結果が待っているでしょうか。

☆保険金請求のプロが見ます!!☆

調査費・交通費 等
お店の経営者に方には
一切の費用の負担はありません。

保険金がおりた時にだけ
そのおりた保険金の中から
成功報酬をいただく
完全 成功報酬型 です。

店内に保険金がもらえる破損があるかどうかは
専門家が見なければわからないことがあります。

加えて どう請求したら
より多く 保険金がいただけるかも
僕たちは熟知しています。

☆調査は無料 全国どこへでも行きます☆

先ほども言いましたが
たとえ 北海道でも 沖縄県でも

調査は無料で行きます!!

一度 電話での相談をさせていただければ
より詳しいお話しをさせていただきます。

★飲食店(旅館・一般戸建て住宅 他)の
火災保険申請について
ご相談を承ります★ 

下記のQRコードを読み取って
友達申請して

火災保険

と入力して送信してください。

パソコンの場合はID検索してください

  

bmwmg

☆直接 お電話・メール をいただくのも大歓迎です!!☆

TEL 090-6002-5353  五味まで

E-mail info@cleanlive-shonan.jp

火災保険 と入力して送信してください。

★このブログのお問い合わせフォームからも大丈夫ですよ★

火災保険 と入力して送信してください。

お待ちしています!!

コメントを残す

*