火災保険で大雪による雨どいの被害を直せます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

大雪で 雨どいが かなり危ない状況です!!

冬には大雪が降る地方以外で
たまに大雪が降った時に
一番 被害が出るのが

【 雨どい 】

これは僕の自宅ですけど
かなりヤバイ状況です。

僕の今 住んでいる甲府盆地は
四方を高い山に囲まれているため
普段は 雨も雪も あまり降らない地域なんです。

なので 雪に備えた家の作りにはなっていないことが多いんですね。

これだけの雪が降るのは
2014年に 1メートル 積もった時以来
だそうです。

すでに雨に変わっていますけど
家の周りは 見たところ30センチくらいは
積もってそうです。

築年数の浅い家はともかくとして
年数の経った家は
かなりの 雨どい の被害が出るんじゃないでしょうか。

うちも危ないです。

 ↓『 You Yube 』 でもお話しさせていただいています

火災保険に入っていれば安心

安心 と言うのは
金銭面で ということで捉えてください。

軒下を歩いていて
雪の塊が落ちてくる
なんて事もありますから
そこは気を付けてくださいね。

火災保険には 雪による被害も含まれていますから
もし 雪の重みで 雨どい が壊れたら
保険で修理することができます。

しかも 修理代金 全額。

ご自分で申請もできますが・・・

壊れたのがわかったら
ご自分で申請はできます。

『 でも ちょっと待ってください!! 』

なんか テレビショッピングみたいですね。

でも ほんとに ご自分で申請するのは

『 ちょっと待ってください 』 

なんです。

なぜかと言うと
このような雪の被害の場合
下からは見えない部分にも
被害があることが多いんですね。

あなたは 屋根の上に登って調べることはできないと思うんです。

保険会社は 申請した箇所しか
保険金は出してくれません。

保険会社が被害個所を調べて
保険金を出してくれる

なんてことはしてくれません。

なので ここは 信頼できる雨どいを修理する業者さんに見てもらって
すべての被害箇所を確認してから
申請してください。

申請にあたっても
業者さんがきっと力になってくれると思います。

信頼できる業者さんを知らなかったら

もし 

『 信頼できる業者さんがわからない 』

という場合は 僕に連絡ください。

僕は 飲食店専門 を名乗っていますが
一戸建てのお家も 屋根に登ったり
ドローンで見ることができます。

同じ火災保険申請のお手伝いですから。

ちょっと言いにくいですけど
言っちゃいますね。

【 雨樋が壊れていますよ 保険で直しませんか? 】

と訪ねてくる業者は 避けた方がいいです。

理由は・・・

火災保険申請でトラブルになるのが
こういう業者の場合が多いから なんです。

特に その業者で修理をすることが義務になっている場合は
トラブルの話しを聞くことが多いので
ほんと 気を付けてくださいね。

必ず火災保険を使ってください!!

なので もし 

雨どいが壊れたり
曲がった 
垂れ下がった

とかでも大丈夫なので
自費で直さないで
必ず 火災保険を使ってくださいね。

そのために 保険料を払って
保険に入っているわけですから
何も遠慮することはないんですよ。

中に 

こんな程度の破損で
お金を出してもらうのは悪いから
自分で直すよ

という方も 実際にいらっしゃいます。

それはそれで 素晴らしいお考え だと思いますが
これは 火災保険契約者の権利 なので
遠慮せずに申請することを
僕はお勧めします。

☆火災保険金請求のプロが見ます!!☆

調査費・交通費 等
建物の所有者 火災保険加入者の方には
一切の費用の負担はありません。

保険金がおりた時にだけ
そのおりた保険金の中から
成功報酬をいただく
完全 成功報酬型 です。

建物内外に保険金がもらえる破損があるかどうかは
専門家が見なければわからないことがあります。

加えて どう請求したら
より多く 保険金がいただけるかも
僕たちは熟知しています。

☆調査は無料☆

対象地域は、北は北海道から、南は沖縄県まで
日本全国に参ります。

調査は無料で行きます!!

一度 電話での相談をさせていただければ
より詳しいお話しをさせていただきます。

★戸建て住宅・分譲マンションの火災保険申請について
ご相談を承ります★ 

下記のQRコードを読み取って
友達申請して

火災保険

と入力して送信してください。

パソコンの場合はID検索してください

  

bmwmg

(個人ラインなので、後から余計なお知らせ等は発信しません)

☆直接 お電話・メール をいただくのも大歓迎です!!☆

TEL 090-6002-5353  五味まで

E-mail info@cleanlive-shonan.jp

火災保険 と入力して送信してください。

★このブログのお問い合わせフォームからも大丈夫ですよ★

火災保険 と入力して送信してください。

お待ちしています!!

コメントを残す

*