
Contents
起業に資格は必要か
資格を取ろうとする人がいますが、、、、
私がお会いした方の中にも
とりあえず 資格を取ろう という方は多いです。
でも どうでしょうか?
資格マニア みたいな人ならともかく
本当にその資格は必要ですか?
たとえば 不動産屋 を開業するのに
宅建は必須 と思っているかもしれません。
でも 私の知り合いには 宅建を持っていない
不動産屋の社長がいます。
彼は そんなもの俺には必要ないよ。
仕入れ先を見つけるのと
仕入れたのを売るのが 俺の仕事だ
と豪語しています。
宅建を持っているのを雇えばそれで済むよ と。
起業に資格は必要か 自分でやらなくてもいい
病院を経営するのにも 医者である必要はないですよね。
歯医者さんもできますね。
その他 本人に資格がなくても 経営ができる業種はたくさんあります。
もちろん 本人に資格がなければ
そもそも開業できない業種もあります。
士業さん なんかがそうでしょうか。
事業を進めていく上で 大切なのは
資格 ではありません。
その資格を持って 雇ってもらう
なら話しは別ですが
このブログは 自分で起業しよう という場。
自分で経営するなら
資格を持っている人 を雇うなり
名前だけで済むなら 借りればいいんです。
逆に その資格が 売ることを邪魔することだってあります。
事業をするうえで 一番重要なのは
売って利益を出すこと
これ以外ありません。
なのに この売ることは 疎かにされがちなんですね。
売ることは後回しで
商品や会社の形から入る
こういう人は本当に多いです。
というか 私の見る限り ほとんどの人がそうです。
お客様のこと 売ること を先に考えて起業する人は
ほとんどいません。
そして 実際始めてみると
売ることができない。
売れない。
あなたももしかしたら そうなのではありませんか?
起業に資格は必要か 社長の仕事は売ること
起業するときには 色々な業者が
色々なことを言ってきます。
会計はどうの
マネージメントはどうの
こうしなきゃいけない
ああしなきゃいけない
確かに必要なことですが
そんなことは 専門家に任せればいいだけです。
自分で何もかもする必要はないんです。
社員が増えてきたら マネージメントも必要になってきますが
自分一人か せいぜいスタッフが一人か二人の始めたばかりの会社は
そんなことを考えるより
まず あなたの商品を売ること です。
商品を売って 利益が入ってこなければ
それ以外のことは 何の役にも立ちません。
もし あなたが資格を取ろう と考えているなら
本当に必要な資格なのかどうか
もう一度 考えてください。
その資格は 売るために必要な資格ですか?
他の人で 代替えができませんか?
熟年起業家を業界の第一人者へ!!
熟年本気起業もんべや
★聞いてみたいこと コメント等ありましたら ぜひ ↓ からお願いします