逆オークション市場 @ソーホー  ランサーズ  クラウドワークス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
逆オークション市場

逆オークション市場

 
逆オークション市場って何? ですよね。

 

リバースオークション として
企業間取引(BtoB)で知られている言い方です。

 

普通 オークションと言えば
競り上がっていくもの。

ところが 逆オークション市場(造語です)というのは
逆に 競り下がっていく(こんな日本語もおかしいですが)市場。

相見積もり とか 入札なんかがこの部類でしょうか。

 

オークションは売る方が強い立場ですが
逆オークションは 買う方が強い立場。

まあ 通常は買う方が強い立場が多いわけですから
普通っちゃあ普通です。

 

でも この逆オークション市場に身を置いている
っていうのは 苦しいですよね。

 

逆オークション市場 フリーランスです!! ってカッコいいけど

フリーランス といっても
自分の力で仕事を取っているならいいですけど

@ソーホー  ランサーズ  クラウドワークス

こういうところに登録して
仕事が廻ってくるのを待っている
って 厳しいですよね。

 

ネット上には
クラウドワークスに登録している人で
月20万以上稼げている人は
会員数 80万人のうち

たった111人

って 載っています。

 

月20万じゃあ サラリーマン時代より
全然少ないですよね。
しかも すべて自分持ちで 何の保証もないのですから。

 

まあ 片手間でやっている人もいるでしょうから
何とも言えませんが
それしか収入がない では
フリーランスという語感はカッコいいけど
厳しいですよね。

しかもスタバが仕事場・・・・

 

逆オークション市場 私の仕事 コピーライターも

 
コピーライターなんて 典型的な
逆オークション市場

 

その他にも インターネット周りの仕事は
ちょっとしたスキルがあればできるので
もう 世の中には 表現は悪いですけど
掃いて捨てるほどいます。

 

ソフトウエア作ってます
ホームページ作ってます
アプリ作ってます
デザイナーです

etc etc

 

そんな中で どうやってあなたが選ばれますか?

 

普通にやっていたら
価格しか選ばれる条件はないかもしれません。

 

いや おれは実力で勝負だ!!

といっても ほとんどの人は
そう思っているわけです。

 

ちょっと自信がないけど
試しに仕事 発注してみて お願いm(__)m

じゃあ 仕事 来るわけないですからね。

 

逆オークション市場で信頼を得る

 
でも 逆オークション市場で信頼を得る
ということは可能です。

 

最初 安値でもいいから受注して
素晴らしい仕事をして
繰り返し仕事を発注してもらう。

 

でも こんなことは誰でも考えていて
やっていますよね。

業種を問わず あなたもそうだと思います。

 

だから あなたはもう一歩 先を行かなければなりません。

どう 先を行くか・・・・

 

今までお話ししてきたことが
ヒントになると思います。
 
 
熟年起業家を業界の第一人者へ!!
 
★聞いてみたいこと コメント等ありましたら ぜひ ↓ からお願いします
 

コメントを残す

*