
Contents
ニーズ商品とウオンツ商品
ニーズ商品というのは 必要な物 ですね。
それがなければ
生活が成り立たないもの
仕事が出来ないもの
たとえば 生活だと トイレットペーパー・洗剤なんかが
ニーズ商品の代表でしょうか。
ビジネスだと パソコンとか。
一方 ウオンツ商品は
別になくても困らなけど 欲しいもの
私の知り合いにもいますけど
占い
パワーストーン
なんかですね。
ニーズ商品とウオンツ商品 どちらが儲かる?
で どちらが売りやすいかと言えば
ニーズ商品でしょう。
誰でも知っているわけですから
ばんばん 広告を出せば売れます。
でも 経費がかかるし 差別化もしにくいですよね。
価格競争にもなりやすい。
逆にウオンツ商品は
売れるようになるまで大変ですが
認知されて 売れるようになれば
差別化はしやすいし
儲かります。
第一人者にも簡単になれますね。
でも 私の新規事業のように
認知されていない段階で広告を出しても
売れません。
草の根的 に 地道にやっていかなければ。
ニーズ商品とウオンツ商品 あなたの商品はどちらですか
では あなたの商品は
ニーズ商品 ウオンツ商品
どちらでしょうか?
それによって やり方が違ってくるので
どちらに位置するのか
見極める必要があります。
と言っても ほとんどの場合は 簡単に区別できますけど。
たぶん このブログを見てくれている
ということは あまりうまく行っていないのだと思います。
だとしたら 今までのやり方が
ニーズ商品とウオンツ商品に
合っていなかった可能性があります。
すでに認知されている商品を
認知してもらうことに重点を置いていたり
認知されていない商品を
無理に売り込もうとしていたり。
もう一度 その辺のところを
確認してみませんか?
熟年起業家を業界の第一人者へ!!
★聞いてみたいこと コメント等ありましたら ぜひ ↓ からお願いします