
情報発信 そこそこうまく行っている人
すべてとは言いませんが
熟年起業して 最初からそこそこうまくいっている
という人は 以前の会社の人脈とか
リソースを使えている人 が多いようです。
で そういう方でも
以前の会社の財産を使いきってしまうと
それ以上伸ばしていくのは大変です。
それでいいよ という方はこのブログの対象ではないので
読んでいないと思いますが
そこからもっと伸ばしたい
と思ったときには どうすればいいでしょうか?
情報発信していますか
今 そこそこうまくいっていても
それは 以前の会社のリソースを使っているからかもしれません。
で それ以上 伸ばしていくためには
もっと多くの人に
あなたの存在を知ってもらわなければなりません。
まず あなたの存在 あなたの仕事の存在を
知ってもらわなければならないわけです。
知ってもらわなければ
あなたの持つ 商品・サービスが売れることはありません。
知ってもらうためには 何をすればいいのか?
異業種交流会に行って 人脈を広げるのもありかもしれません。
SNSで交流を広げるのもいいでしょう。
ブログで情報発信もできます。
情報発信を上手にやっていますか
でも ただ そういう情報発信手段を使って
闇雲にやっていけばいい というものではありません。
上手にやっていかないと
時間の無駄
お金の無駄
努力の無駄
と無駄だらけで 成果が得られない
という状況になってしまいます。
後日お話ししますが
実は私がそうでした。
一生懸命やっているんだけど
ちっとも成果に結びつかない
という期間が 結構 長かったんです。
そういう期間って 結構つらいですよ。
なので あなたには そういう つらい期間を長く経験して欲しくない
というのも このブログを始めた理由の一つです。
★聞いてみたいこと コメント等ありましたら ぜひ ↓ からお願いします