働けなくなるリスク いつまでも元気で働けると思っていますか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
働けなくなるリスク

僕自身もそうなんですけど
今は元気に働いています。

あなたもきっとそうなのだと思います。

でも 世の中には
何かの理由で突然 働けなくなってしまった人
職を奪われてしまった人がたくさんいます。

 

働けなくなるリスク

 

いつまでもあると思うな親と金

 

昔から言われていることですよね。

 

僕はこれに 健康 を加えています。

 

ちょっとゴロが悪いですけど

いつまでもあると思うな親と金と健康

 

僕は健康には自信があるし
普段の生活 食生活にも気を使っています。

 

コンビニ食品はなるべく食べないようにしているし
安いまがい物はさけて
少し高くても 本物 を選ぶようにしています。

 

でも これもあまり気にし過ぎると
逆に精神的におかしくなるかもしれないので
なるべく の範囲内ですけどね。

 

でもね いくら気を使っていても
病気になるかもしれないし
事件事故に巻き込まれて働けなくなるかもしれない。

 

極 近い将来(2~3年後という予測も)
人口知能やロボットに奪われる職も出てきます。

 

朝は朝星、夜は夜星、昼は梅干しをいただいて

 

知ってる人は知ってるし
知らない人は知らない
って言葉でしょうか。

 

僕の父親なんか
まさしくこうして働いてきた人でした。

 

だから僕も小さいころからよく言われましたよ。

 

今でもこうして働いている人はたくさんいますね。

 

この言葉が言われ出したころは
これほど働いても収入はわずか。
貧しい暮らしからは抜け出せませんでした。

 

でも 今ならこうして働けば
かなりの収入を得ることができます。

 

こういう僕も
これに近い働き方をしている人間のひとりですが。

 

まあ こんな働き方はともかくとして
働かなければ収入を得られない

これが労働対価収入ですね。

 

日本人の美徳の1つです。

 

日本では 天照大神
神様も機織りをして働いていた
といわれるくらいですから。

 

今 労働収入だけに頼っているなら

 

僕は労働収入を否定しているわけではありません。

 

でも 今に始まったわけでもないけど
先に言った
働けなくなるリスクは
常にあなたの前に存在しています。

もちろん僕の前にも。

 

労働収入 と言っても
職人のような仕事だけじゃありませんよ。

 

大企業に勤めていても
医者や弁護士のような高度な知識をもった人達でも
ほとんどが労働収入です。

 

大きな病院の院長や
弁護士が何人もいる弁護士事務所の所長でもない限り。

 

僕の周りにも 自分の仕事に誇りをもって

これ一筋

って人がたくさんいます。

 

素晴らしいことだと思います。

 

でも 自分が働けなくなったら
というのを考えている人は
まあ 一人もいません。

 

みんな いつまでも元気に働けると思っていますよね。

 

かくいう僕もそう思っていましたから。

 

 

60過ぎて気付く

 

でも 60過ぎて気付いたんです。

 

お前 いつまで元気で働けると思ってるんだ!! と。

 

裕福な生活を出来るだけの年金や不動産収入(これも今後はあてにならないかも)
なんかがあればいいですけど
稼いだ金は全部 遊んで使ってしまった僕には
そんなものはありません。

 

遊んで使ってしまったかどうかはともかくとして
大体の人が 働かなければ裕福な生活はできないという
同じようなものじゃないでしょうか。

 

年金でつつましく暮らしていけばいいや
という人はこのブログの読者ではないので除くとして
元気でいるうちは
ある程度 楽しく暮らしたいじゃないですか。
(元気でなくなった時はもっと大事になりますが)

 

出来れば社会貢献もしたい。

 

それもこれも 安定した収入があってのことです。

 

労働収入は
安定した収入とは今や言えないんですね。

 

もう一つの収入源 権利収入の重要性

 

今や労働収入とは別に
もう一つの収入源を作っておかなければならない時代です。

 

なので世の中には副業とかそういう話しが溢れていますよね。

 

でも 言われるような収入は得られないことがほとんどです。

 

そんなわけで

権利収入

と言ってもなかなかわかってもらえない。

 

そんなもの怠け者がやることだ!

世の中そんな甘くない!

 

自分の仕事に誇りを持っている人ほど
この傾向が強いです。

 

数年後には人工知能やロボットに職を奪われかねない職種の人も
危機感がまるでありません。

 

そんなことないよ!

 

と思っているんですかね。

 

来るんですよ 確実に!!

 
 

★この記事を読んでの感想、ご質問などありましたら★

  ↓ お問い合わせ

https://www.honki-kigyou.jp/contact/

まで

 

★年金以外に収入を得たいあなたに贈るブログ★

 

 

コメントを残す

*