竜王ラドン温泉に行き始めました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

今まで 家から車で10分ほどの
温泉に行っていたんですね。

別にここが悪い訳じゃなくて
いい日帰り温泉施設なんですよ。

僕も気に入って通っていたんですけど・・・

源泉かけ流し

今度 通うようになったのは
車で25分ほどかかります。

でも ほんとに 正真正銘の
源泉かけ流しで
その源泉にも
少量のラドンが含まれているそうです。

ラドンについては

をご覧ください。

源泉かけ流し ってあまりないけど
その中でも
加熱・加温・水で薄めていない
塩素も入れていない
そのままの源泉をかけ流しているところって
あまりないんですね。

この竜王ラドン温泉は
ほんとの 源泉かけ流し です。

加えて 人口のラドン発生装置で
浴室内にラドンが充満しています。

って ラドンを吸っているのか
感覚としてはわからないけど。

腰痛持ち

まだ 行き初めて 数日ですけど
腰が楽になった感じがします。

僕 腰痛持ち なんです。

ぎっくり腰 とか
ひどいことにはならないんですけど
鈍痛 というか 重い というか
ピリピリと痛い時もあったり。

そして わかるかなあ この感じ

腰の置き場所がない

という感じが。

それが 楽になった感じがします。

まだ 感じがします 程度ですけどね。

増冨温泉と併用

先日 お話しした 増冨温泉

ここも 源泉かけ流し で
こちらは 天然の温泉に
ラドンが世界屈指の量が
含まれているようです。

どっちがいいのかはわからないけど
何となく ですけど
天然の方がいいような気がするのは
僕だけでしょうか。

ただ 増冨は遠いので
そうそう通えません。

なので 竜王と増冨 併用かな
と思っているところです。

コメントを残す

*