

このブログでは、僕自身のやっている仕事の話は
ほとんどしてきませんでした。
なのですが 今回 すごく衝撃的なことがあったので
お話させてもらいますね。
今まで 僕も知らなかったことです。
そう 色々なところに顔を出している僕でも
まだまだ知らないことが
山ほどありますよぉ~~
また 長くなりますが
最後までお付き合いください。
値上がりがすごい
ここのところ
公共料金の値上がりがすごいですよね。
公共料金だけじゃないですけど。
僕のところも
藤沢にいた時は
電気・ガスは新電力会社でした。
ところが こちらに来て
変えようと思ったら
ほとんどの新電力会社が
事業停止したり
つぶれたり
新規の受付を停止
しています。
でまあ これは仕方ないとして
藤沢にいた時は 都市ガス(東京ガス)で
高くはなっていても
冬場でも 月に 6~7,000円程度だったと記憶しています。
夏場は 4,000円弱 程度じゃなかったかな。
ところが こちら山梨は
プロパンガス
プロパンガスは高い
というのは承知していたんですよ。
でも 最初の半月の請求を見て ビックリ仰天
なんとなんと 9,000円
半月ですよ。
1ヶ月使ったら 18,000円じゃん!!
これは いかに鷹揚な僕でも ええぇ~~~!!
何とかならないのか???
と思っていたところに飛び込んできたのが
プロパンガス料金適正化 の話。
都市ガスは公共料金で
自由に価格を変えることはできませんが
プロパンガスは自由に価格を設定することができます。
プロパンガス業界とは
五味さん これ やりませんか と。
で この仕事も始めてみることにしました。
(他にも3つ 仕事やってます)
でね とりあえず うちのを変えてみて
様子を見てみようと
うちのガス会社を変えてもらったんですよ。
変える と言ったら
もちろん 今までのガス会社が
引き止めにきます。
安くするから って。
でもねえ 今まで 黙って高い料金払わせておいて
今さら 安くします って言われてもねぇ・・・
で その料金が 衝撃的!! でした。
なんと 半額近くになったんです。
正確には 51%
まあ 半額 って言っていいでしょう。
これ プロパンガス業界では
あるある なんだそうです。
極端な話 同じガス会社で
隣同士で料金が違う
って あるらしいです。
もし プロパンガス料金が高いと思っていたら

なんで そんなことになるのか
というのは また別の機会にお話ししますが
もし あなたのお家の
プロパンガス料金が高いんじゃないかな?
と思っていたら
一度 僕に声をかけてください。
関東近辺 対応できます。
このブログでは今まで仕事の話はしなかったけど
こう インフレが目立ってくると
少しでもお役に立ちたい
と思うわけです。
なので お得な情報は
これから投稿していくことにしました。
けっこう お得になる話しをしていきますので
乞うご期待!!
★この記事を読んでの感想
聞きたいこと などあったら★
下記のQRコードを読み取って
友達申請してから
トーク画面を開いて
メッセージを入れて送信してください。

パソコンの場合はID検索してね
👇
@142mzkmx
@マークを忘れずに!
★お問い合わせフォームからも大丈夫ですよ★
↓ ここをクリック
★人生に迷っているあなたに贈るブログ★