太陽光発電所のパワコン修理 自然災害による損傷

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

昨日はパワコンの修理でした。

僕は修理にはあまり立ち会わないんですけど
昨日は家から車で30分くらいのところだったので
修理完了まで3時間ほど ずっと見ていました。

雷が原因のパワコンの故障

パワコン(パワーコンディショナー)の故障は 

現地で修理するメーカー

取り替えてしまうメーカー

とメーカーによって色々とやり方があります。。

で 昨日のメーカーは
現地修理でした。

落雷による故障

昨日の発電所は
昨年の落雷による故障です。

僕が移住してきた感想では
山梨は自然災害が少なくて
雷もあまり鳴らないような気がしていました。

そんな中 昨年 うちの周りで かなりすごい雷があったんです。

うちの方は停電はしなかったけど
この発電所周辺は停電したようです。

それでですね 
自然災害はメーカー保証が効かないので
保険で修理することになるんですね。

保険に入っていない

そこで問題になるのが

【 保険に入っていない 】

という問題です。

メーカー保証と保険が
ごっちゃになっている事業者の方が 実際にいらっしゃるんです。

ご本人は メーカー保証が保険だと思っている。

だから 保険には入っている と思っているんですね。

先日 調査した方がそうでした。

そうなると 自費での修理になってしまいます。

これ やっぱり 販売会社の責任じゃないですかねぇ。

ちゃんと説明していない という。

そういう販売店が 今 廃業してしまったり
行方知れず のことが多いような気がします。

太陽光発電所は 自然環境の真っただ中にあることが多いです。

特に雷は落ちやすいです。

動産保険

ここはやはり 

【 動産保険をしっかりとかけておく 】

が重要です。

昨日の事業者の方は
その辺はしっかり理解されていて
保険に加入していたので 
問題なく修理を進めることができました。

あと 実は 保険の入り方にも
色々と問題はあるんですよね。

でも 話しが複雑になるので
ここではお話ししません。

もし 保険のことで不安があったら
遠慮なく 僕に相談してくださいね。

☆太陽光発電のプロが見ます!!☆

調査費・交通費 等
太陽光発電所をお持ちの方に
一切の費用の負担はありません。

☆調査は無料 北海道・四国・沖縄以外
全国どこへでも行きます☆

一度 電話・ズーム等で相談をさせていただければ
より詳しいお話しをさせていただきます。

下記のQRコードを読み取って
友達申請して

太陽光発電

と入力して送信してください。

パソコンの場合はID検索してください

  ↓

bmwmg

(個人ラインなので、後から余計なお知らせ等は発信しません)

☆直接 お電話・メール をいただくのも大歓迎です!!☆

TEL 090-6002-5353  五味まで

E-mail : info@cleanlive-shonan.jp

太陽光発電 と入力して送信してください。

★このブログのお問い合わせフォームからも大丈夫ですよ★

太陽光発電 と入力して送信してください。

お待ちしています!!

コメントを残す

*