保育園落ちた 日本死ね というブログに思うこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
保育園落ちた 日本死ね

保育園落ちた 日本死ね というブログ

 

話題になっていますね。

言っていることは 最もだと思う。
ほんとにそうだと思いますよ。

 

でも どうでしょうか?

事業をしていく上で あなたがこういうことを言っていたら
それは それこそ 事業の死 につながります。

それは すべて 人のせいにしているから。

 

この方は 国が悪い 政治家が悪い と
すべて 自分以外の外部要因のせいにしています。

国民である以上 政治家にしっかりしてもらわなければ困ります。
当たり前の話しです。

だから そのことについてとやかく言うつもりはありませんし
この方は それ以外に術(すべ)がないでしょう。

 

でも これを 事業をやっているあなたが言ってはいけません。

 

すべては自分の責任

 

保育園はすべての人が入れるようにするのがいいのは決まっています。

でも 事業 というのは競争です。

 

誰かがお客さんを獲得すれば
誰かのお客さんがいなくなる

潜在需要を掘り起こす

は 最も重要なことですが
限られたパイの中に新たに参入することも多いでしょう。

 

なので パイが大きくなっていかない以上
それは仕方のないこと。

↓ 昨日の記事で 私の金物屋が危機に陥った時の話しをしましたが

https://www.honki-kigyou.jp/retirement/462/

 

国が悪い 政治家が悪い
あいつが悪い こいつのせいだ

と言ったところで 何の解決策にもなりませんよ。

 

すべては自分の責任です。

お客さんを獲得するのも 自分の責任
お客さんを獲得できないのも 自分の責任
お客さんを失うのも 自分の責任です。

 

起業をして そういう環境に足を踏み入れてしまった以上
その中で 生きていく以外ないのです。

うまくいかない原因を
外部要因のせいにするのがやめられないなら
自分で事業をするのは 早目にやめた方がいいと思います。

 
熟年起業家を業界の第一人者へ!!
熟年本気起業もんべや

 
★聞いてみたいこと コメント等ありましたら ぜひ ↓ からお願いします
 

コメントを残す

*