今日は休みます 池袋へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

池袋演芸場

前回 完全に休んだのが 山梨の酒蔵だから
1ヶ月以上ぶりかな。

で 今日は 久々に寄席に行ってきます。

場所は 池袋演芸場

とり(最後の演者)が人気者の

春風亭昇太 なので 早目に行かなければ。

 

着物割引

 
確か上野の鈴本もそうだったと思うけど
寄席は 着物で行くと 割引してくれます。

池袋は 2,500円 → 2,000円

カフェでコーヒーくらいは飲める金額ですよね。

 

寄席だけではなくて 着物だと割引してくれたり
いい待遇をしてくれるお店は 結構あります。

海外で着物を着ると それはもう大変ですよ。

まっ この話しはまた別の機会にするとして

 

ところで この割引なんですけど
特に 男性は気にしない人が多いようです。

そこいくと女性は細かいです。

 

私の女房は 結婚してからずっと
店が儲かっていたから お金に苦労はさせませんでした。
(店が厳しくなった時は大変でしたけど)

だから あまり細かいお金の使い方はしないです。

 

ところが うちの女性スタッフは 厳しいですよ。
会社で何か買う時も
少しでも 安いところ安いところ 探しています。

こういうスタッフがいると安心ですよね。

 

ビル・ゲイツと1ドルの割引券

 
ビル・ゲイツは 1ドルの割引券を探すのに
人を何分も待たせた というエピソードを持っている

というのは有名な話ですよね。

 

まあ これがモラルとしていいかどうかは別として
無駄なところには びた一文払わない

かわりに使うべきところには
惜しげもなく使う

このメリハリは必要なんじゃないかな。

 

ということで 今日も着物で出かけてきます。
 
 
熟年起業家を業界の第一人者へ!!
 
★聞いてみたいこと コメント等ありましたら ぜひ ↓ からお願いします
 

コメントを残す

*