近所の公園の梅の木の実が大きくなってきました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
教え方が悪い

ゴルフの話しでもしましょうか・・・

毎朝 散歩に行く公園の 梅の実が大きくなってきました。

 

教え方が悪い

教え方が悪い

 

ここの梅は 取り放題

 

もう少し大きくなれば
落ちているのを拾う人
脚立を持ってきて 上の方まで取る人
出没してきます。

 

本当は市の公園なので
市の物 = 市民みんなのもの
なんでしょうけどね。

だれも とがめる者はいません。

 

まっ いいでしょ。
欲しければ取ればいいんだし
欲しくなければ別にかまわないし。

落ちたのが ゴミになって汚れるよりかは。

 

ゴルフやりますか?

 

ということで 連休です
今日も遊びの話しにしましょうか

 

ゴルフなんてどうです?

 

昨日に引き続き 興味ない人はパスしてください。

 

教え方が悪い

↑ プーケット ロックパームゴルフクラブ レッドマウンテンコース

 

わたし ゴルフ歴 長いですよぉ~~

大学の時に 部室の裏に
ゴルフの打ちっぱなし があったので
3年の時に ゼミの先輩に連れていかれて始めました。
(部活 スキー部 の先輩はゴルフやってませんでした)

 

でも コースに出たのは
父の店に入ってから。

 

近所に 中学の同級生で
ゴルフ始めたのがいたので
数少ない休み(月2回)には
必ず コースに行きましたね。

 

でも ヘタクソ

 

誰に教わるでもなく 先輩に連れていかれて
勝手に打っているだけだから
うまくなるはずがないですよね。

 

もうね それはそれは ひどいスイングだったと思います。

当時ビデオなんかなかったので
自分のスイングは確認できていませんけど。

 

でも 数やってると まっすぐ飛ぶようにはなります。
そして アプローチとパットも
数をこなせば 自然とうまくなります。

 

だから スコアは 70台も出るようになりました。
30台は頻繁に出るようになります。

 

でも スイングがダメだから 距離が出ないんです。

 

理屈はわかっていた

 

距離の出る理屈はわかっていたんですよ。

でも そうすると どうしても どスライス になっちゃうんです。

 

なぜか・・・・

それは・・・・

教え方が悪い!!

この一言でかたずけられる

なんて 人のせいにする

 

40才くらいから プロに習い始めたんですね。
それで 少しはよくなったようです。

でも 私がいままでやってきた 運動 と 体力からすると
全然 距離は出ないんですよ。

それでも 距離の短いコースなら簡単

距離があっても アプローチとパットで
なんとかしのぐ
というゴルフをずっと続けてきました。

 

やはり物足りない

 

でもね やっぱり 飛距離 欲しいじゃないですか。

 

一緒にまわっている奴に
50ヤードも置いていかれたら くやしい。

 

で 通っているジムにゴルフレンジがあるので
そこで 日夜 研究したんです。

 

コースは封印していますが
ここだけの話し
練習だけはしてるんですよ。

 

そして ついに 開眼しました。

人並みの飛距離が スライスせずに出るようになったんです。
で 思ったこと・・・

やっぱり 教え方が悪い!!

 

まあ 私の飲み込みが悪いのもあるでしょうけど
こう教えてくれたら すぐにできたのに
と今さらながら思います。

 

今度 飛距離の出ないゴルファーのために
電子書籍でも出そうかな
と思っているくらい簡単なこと。

 

普通の運動神経と 体力を持っていれば
誰にでもきること。

 

マーケティングも教え方

 

最後に 仕事の話しになっちゃいますけど

教え方 なんですよ。

 

やるのは自分なんだけど
できるように教えてくれるかどうか

ここが重要なんです。

 

普通 やり方だけは教えてくれます。

でも それじゃできないんですね。

 

私がそうでした。

どんなに高額な講座に通っても
できないんです。

やりかたが わからないんです。

どうやったらいいのか わからないんです。

 

で やってはみるんだけど結果が出ない。
そんなことの繰り返し。

 

お前がバカだからだろ

と思うかもしれませんが
100人いたら 95人ができません。

 

これも私の経験からですが
だめなやり方を 諦めずにいくらやっても 結果は出ません。

 

だから もんべや は そんなことのないように
しっかりと 一緒に行動していきます。

熟年起業家を業界の第一人者へ!!

★聞いてみたいこと コメント等ありましたら ぜひ ↓ からお願いします

コメントを残す

*