
Contents
連休中は仕事に集中できます
ここのところ 出かけることが多かったので
たまった仕事をかたずけるために
3・4・5 と3日間 みっちり仕事をしています。
あしたはまた出かけるし(すごい人と会ってきます)
7日はほぼ一日中 交流会
8日はセミナー と 目白押しです。
でも 続くのは これで 一応 一段落かな。
あとは ちょこちょこと出かけて行きます。
飛行機の話しでも
と言っても世間は休みなので
飛行機の話し
ここは 厚木基地 の艦載機の通り道
真上ではないけど 結構騒音があるんですよ。
厚木基地 って ここへ来る前は
厚木市にあるもんだと思ってたんですが
綾瀬市と大和市にまたがってあるんですね。
で 通り道がこの辺だなんて
全然知らなかった。
艦載機が飛んでいくのが よ~~く見える
ここのところ 艦載機がよく飛んでいきます。
私の事務所はマンションの8階で
厚木基地方面が一望できるんです。
だから 基地を飛び立った艦載機が飛んでいくのが
よ~~く見えます。
↑ 右側の鉄塔の奥あたりが厚木基地
また 基地の滑走路のすぐそば
飛行経路の真下は公園になっていて
休日ともなると カメラを構えた人がたくさんいます。
着陸してくるときは
パイロットの顔が見えるくらいの近さで降りてきます。
でも 住んでいる者にとってはうるさい
安保がどうのこうの という問題は
このブログの趣旨ではないので置いといて
それにしても うるさいです。
ここは真下ではないので
まだ それほどでもないですけど
真下は 本当にうるさいですよ。
うるさい なんて生易しいもんじゃないな。
今 民間の飛行機は本当に静かです。
でも 戦闘機は騒音対策なんてしてないから
目いっぱい うるさい。
まあ 見てる人は それもがいいのかも、、、、、
↓ ただいま撮影したばかり 撮りたてホヤホヤ
FA18E(F)スーパーホーネット
米原子力空母 ロナルド・レーガン艦載機
南風が強いので北側から降りていくみたいです。
↓ ★クリックすると音が出ます!ご注意ください。