
英 EU 離脱 衝撃が走りましたね
イギリスがEUからの離脱を決めましたね。
これが良いのか 悪いのか
私にはさっぱりわかりません。
これによって 我々にはどんな影響があるのでしょうか?
私は専門家ではないので
そんなこともわかりません。
ただ1つ 私が EU 発足前から思っていたこと
EU なんて 所詮無理 ってこと。
元々が欧州域内での戦争防止のために作ろう
ということだったようですが
いつの間にか アメリカに対抗するための
経済優先 それも 大企業最優先 になってしまいました。
一番わかりやいのが
飛行機を作っている エアバス でしょう。
エアバスはアメリカの航空機産業
に対抗するために作られた企業体です。
各国がエアバスにどれくらいの資金を投入しているのか知りませんが
かなりの額 投入しているはず。
資金投入がなければ
エアバスはとっくに潰れています。
知っている人は少ないと思いますが
総2階建ての豪華な飛行機
A-380
あれ 見た目は華やかですが
世紀の失敗作 と言われています。
全然売れてなくて 廃盤も間近と言われているんですよ。
話しは横道に逸れましたが
その資金が 一般国民にはいかず
EUの職員優遇 大企業優遇
になっています。
さらに 膨大な数の規制によって
がんじがらめにされた 中々零細企業は
規制をクリアできず やめざるを得なくなる。
フランスとドイツなんて
昔から戦争ばっかりやったんですから
まあ それなりの意義はあるんでしょう。
でも それぞれの国 独自の事情があるし
国民性も違えば
経済規模も違う
そんな国が一緒にやろう というのですから
勢い 規制を多くしなければならない。
その規制に対応できるのは
大企業しかない。
私の予想ですが
英国は元々 ユーロには加盟していないので
きっと 今より
金 金 金 に縛られない 良い国になるでしょう。
EU は?
もうすでに 賞味期限切れ
でも やめるにやめられず
ってところでしょうか。
当たっているかどうかは
5年後ぐらいにはわかるでしょう。
私たちは 今まで通りやっていけばいいだけ
どちらにしても 短期的には
日本への影響は避けられないでしょう。
でもまあ なにはともあれ
私たちは 今まで通りの
正しい方策をやり続けていけばいいだけです。
それによって
やった人とやらない人の差が
これからは 益々広がっていく
ということでしょう。
熟年起業家を業界の第一人者へ!!
★聞いてみたいこと コメント等ありましたら ぜひ ↓ からお願いします